総務課

総務課

【申込みは8月27日(水)まで】第2回日野町職員採用試験を行います。 New!

2025年7月1日

(日野町職員を目指す方へ、先輩職員からのメッセージがあります。メッセージはコチラから)


▼募集要項はこちらからです。(令和7年度第2回日野町職員採用試験案内)

▼試験申込入力フォームはこちらから。(日野町電子申請・届出システム「日野町職員採用試験申込み」)

  1. 職種・募集人数 一般事務 若干名、土木技師、社会福祉士、保健師 各1名
  2. 受験資格
    1. 住所要件…なし
    2. 年齢要件(一般事務)…平成2年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人(現在高等学校の3年生であり、令和8年3月までに高等学校卒業見込みの人(高等専門学校3年生で、3年生修了予定者含む)を含む)
    3. 年齢条件(土木技師)…平成2年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人(現在高等学校の3年生であり、令和8年3月までに高等学校卒業見込みの人(高等専門学校3年生で、3年生修了予定者含む)を含む)
    4. 年齢条件(社会福祉士)…平成2年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉士の資格を有する人(令和8年3月31日までに取得見込みのある人を含む)
    5. 年齢条件(保健師)…平成2年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人(令和8年3月31日までに取得見込みのある人を含む)
    6. 試験を受けられない人

      地方公務員法第16条に該当する人(以下のいずれかに該当する人)

      • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
      • 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
      • 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
    7. 日本国籍を有しない人については、活動に制限のない在留の資格を取得している人又は令和8年3月31日までにこの資格を取得する見込みの人に限り受験できます。
    8. 令和8年4月1日採用予定の鳥取県西部町村職員採用試験(試験日:令和7年6月15日)に申し込みをした人は、今回は受験資格がありません。
  3. 試験日・試験内容
    1. 日時及び場所

      令和7年9月21日(日)、日野町役場で行いますが、正式な時刻及び試験会場は受験票に記載いたします。

    2. 試験種目
      1. 【一般事務・社会福祉士】教養試験(詳しくは試験案内を参照ください。)
      2. 【土木技師・保健師】専門試験(詳しくは試験案内を参照ください。)
      3. 事務適性検査  事務職員としての適応性を正確さ、迅速さ等の作業能力の面からみる
      4. 性格特性検査  公務員に求められる6つの資質について、性格特性をみる
      5. 作文試験    課題に対する理解力、文章による表現力などについての筆記試験
      6. 口述試験    主として人物について個別面接による試験
    3. 合格者の発表

      令和7年10月1日以降に合格者に通知するほか、合格者の受験番号を役場掲示板に掲示するとともに、町ウェブサイトに掲載します。

  4. 合格から採用まで
    1. 合格者は、町の採用候補者名簿に登載され、欠員があった場合、そのうちから採用者が決定されます。従って合格者の全員が必ず採用されるとは限りません。
    2. 採用候補者名簿の有効期限は原則として一年間です。
    • 申込方法及び受付期間
      1. 申込方法 インターネット電子申請による申込(日野町電子申請・届出システムの(https://apply.e-tumo.jp/town-hino-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16805)「令和7年度第2回日野町職員採用試験申込み」から入力フォームへ)
      2. 受付期間 令和7年7月1日(火)午前9時~令和7年8月27日(水)午後3時※インターネット申込のみ受け付けます。
      3. 申込者に受験票を郵送しますが、9月5日(金)までに到着しないときは、下記問合せ先へご連絡ください。
    • 問い合わせ先

      その他の詳細については、日野町役場総務課(TEL 0859-72-0331)にお問合せください。


    カテゴリ

    情報一覧