子育て家庭が、画面に表示された子育て応援パスポート(または、紙のカード)を提示すると、協賛店舗等が商品等の割引やポイントの加算などのサービスが受けれたり、授乳室や子ども用の補助イスの利用など各種子育て応援サービスを受けられるものです。
子育て王国アプリがスタートしました
これまで紙のカードを使っていた「とっとり子育て応援パスポート」が、さまざまな機能を兼ね備えたアプリになりました。
申請対象者
子育て王国とっとりアプリの利用対象者はとっとり子育て応援パスポートの交付対象者と同一です。
- 県在住の妊娠中の方又は満18歳以下の児童を養育している保護者(児童と同一世帯の方に限ります。)
- 児童が満18歳になっても、最初に迎える3月31日までは対象となります。
※住民基本台帳又は外国人登録原票で内容の確認を行いますのでご了承ください。
※妊娠中の方は正確な有効期限が確定できないため、申請日の次年度末が有効期限となります。お手数ですが、ご出産後、再度新規交付申請してください。
※第2子、第3子が生まれるなど有効期限を延長される方は新規交付申請してください。
申請方法
書面により申込む場合(紙カードを発行)
役場健康福祉課に交付申請書を提出してください。
(ダウンロードはこちらからとっとり子育て応援パスポート交付申請書.pdf)
スマートフォンから申し込む場合(アプリでの利用が可能)
概要やアプリQRコードについてはこちらから子育て王国アプリ_チラシ.pdf
既に紙カードをお持ちの方について、アプリで利用登録後も継続してご利用いただけます。