育児パッケージ

育児パッケージ

制度の概要

ご出産された方に、新たな命の誕生をお祝いし、その後の育児に必要となる日用品などの「育児パッケージ」を贈ります。

育児パッケージ贈呈までの流れ

1 出産前(妊娠8か月ごろ)に保健師が訪問し、育児パッケージ説明および品物カタログと注文書をお渡しします。

2 出産までに注文書を提出していただきます。

3 出生届の後に、育児パッケージの受け渡し日時などを担当が調整させていただきます。

4 町長から育児パッケージをお渡しします。

 

※注文書はこちら、注文書.xlsx

育児パッケージの内容について

  • ベース(肌着セット)+オプション3点 
  • ベース(肌着セット)+おむつケーキセット+オプション1点
  • ベース(肌着セット)+お昼寝セット

※品物の一部は変更する場合があります。

オプションについて、以下の中からお選びいただきます。

タオルケット、綿毛布、スリーパー、バスタオルローブ、ツーウェイドレスとスタイ、授乳クッション、食器セット、プレートセット

詳しくは下記担当までお問合せください。