日野町ホーム

人生のできごと

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 教育
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • ごみ・環境保全
  • 高齢者・介護
  • おくやみ

新着情報

  • 2006年08月17日
    広報ひの 2006年8月号
    ねう祭り写真集、特集「まちの歴史再発見 生田長江」、鵜の池マラソン大会、まちの話題など、日野町の情報がいっぱい!
  • 2006年07月20日
    広報ひの 2006年7月号
    特集「できることからはじめよう、ごみのダイエット」、小学生通学合宿、まちの話題、おしらせ、公民館だよりほか
  • 2006年06月20日
    広報ひの 2006年6月号
    特集:町村破たん回避の道を探る「小規模町村破たん回避サミット」、町民ミュージカル出演者・スタッフ募集、まちの話題など、まちの情報がいっぱい!
  • 2006年05月19日
    広報ひの 2006年5月号
    特集『まちをみんなで盛り上げよう!』①金持を全国に発信!②サワガニ養殖に成功!、日野川をラフトで下ろうinGW、まちの話題、鵜の池マラソン参加者募集 ほか
  • 2006年04月20日
    広報ひの 2006年4月号
    新いちねんせい紹介、平成18年度予算特集、公共料金などの改正、まちの話題など。 今月号からの新コーナー「隣保館だより」「町公民館だより」「町長の定期便」
  • 2006年03月20日
    報ひの 2006年3月号
    新町長インタビュー、「空き家、ありませんか?」ふるさと支援事業スタート、まちの話題、おしらせほか
  • 2006年02月20日
    広報ひの 2006年2月号
    根雨小もちつき大会、山菜を楽しむ会、まちの話題、おしらせなど
  • 2006年01月20日
    広報ひの 2006年1月号
    町民ミュージカル「新 おしどりの物語」舞台写真、町長新年あいさつ、町営バス運行開始、まちの話題など
  • 2005年12月20日
    広報ひの2005年12月号
    特集:若い力を地域のために~「里山元気塾」と「中山間地域応援隊」の取り組みを紹介。 「みんなで森を育てよう!」小学生が森林体験学習。 まちの話題、おしらせ ほか
  • 2005年11月18日
    広報ひの2005年11月号
    町営バス運行、自立政策住民説明会、まちの話題など
  • 2005年10月20日
    広報ひの 2005年10月号
    「町民の皆様へ」~自立政策に向けて~、平成16年度決算状況、町民体育祭など。
  • 2005年09月20日
    広報ひの 2005年9月号
    町成人式、「根雨のまちなみを守る・育てる・伝える」出雲街道根雨宿まちなみづくり研究会、 ピックアップ「黒坂納涼まつり」、まちの話題 など
  • 2005年08月18日
    広報ひの 2005年8月号
    ねう祭り、鵜の池マラソン、まちの話題、ギャラリー ほか
  • 2005年07月20日
    広報ひの 7月号
    日野高校職場体験学習、小学生通学合宿、まちの話題など
  • 2004年09月02日
    水道・下水道などの点検・調査に訪問する業者にご注意
    日野町は、業者に水道や下水等の点検・調査を依頼していませんので、訪問業者にご注意ください。
新着情報 前へ前の一覧へ次の一覧へ新着情報 次へ
龍王滝

春のツツジ、秋の紅葉で有名な「滝山公園」。
小泉八雲が、著作「幽霊滝の伝説」の中で幽霊滝として紹介した「龍王滝」は、公園内の瀧山神社境内にある、落差約50mの滝。

チャンネルひのロゴ
a
鵜の池公園キャンプ場予約リンク
御朱印ツアーバナー
ねうでまちブラツアーバナー
まなびやえんがわ