建設水道課

建設水道課

未就学児が日常的に集団で移動する経路の緊急安全点検等の公表について

2020年11月17日

令和元年5月他県において、集団で歩道を通行中の園児らが死傷する痛ましい交通事故が発生しました。

このように子どもが犠牲となる交通事故を防ぐため、日野町では、道路管理者、保育関係者、警察関係機関等を中心に未就学

児を中心とした子どもが日常的に集団で移動する経路の緊急安全点検を実施しました。

日野町内の対策箇所について、対策必要箇所及び対策内容を取りまとめましたのでお知らせします。

 

対策箇所及び対策内容.pdf

 

(参考)日野町通学路交通安全プログラムはこちらです。

令和6年4月から公営企業会計へ移行します

日野町は、上下水道について官公庁会計(特別会計)から、令和6年4月から公営企業会計へ移行します。

各会計について名称は下記のように変わります。

官公庁会計

(令和6年3月31日まで)

公営企業会計

(令和6年4月1日以降)

会計名  簡易水道特別会計 簡易水道事業会計
公共下水道事業特別会計 下水道事業会計
農業集落排水事業特別会計

官公庁会計と公営企業会計の違いは主に以下のようなものがあります。

 

官公庁会計

(単式簿記・現金主義)

公営企業会計

(複式簿記・発生主義)

損益計算書 作成しない 作成する
貸借対照表 作成しない 作成する

納付書等について

納付書や、口座振替のお知らせは現在と変わりません。

手続きについて

公営企業会計へ移行に伴う新たな手続きはありません。

上下水道に関する手続(利用開始など)等については、従来通り変更ありません。