企画政策課

企画政策課

「第1回奥日野たたら文化活用検討委員会」を開きました

2015年6月24日
町では、奥日野地域のかつての一大産業であった「たたら製鉄」の歴史・文化を地域の遺産としてまちづくりに生かすため、「奥日野たたら文化活用検討委員会」を設置しました。
その第1回目の会議を、6月10日、日野町役場で開き、12人の委員のほか、景山町長も出席し、都合山たたら遺跡の保存・活用方法を中心に協議され、活発な意見交換が行われました。

当日の資料および会議録の抜粋を掲載します。

第1回会議日程(PDFファイル 490KB)
第1回会議資料(PDFファイル 1792KB)
第1回会議録【抜粋】(PDFファイル 196KB)

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施状況

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう創設された交付金です。

実施状況

効果検証

 

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金実施状況

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金とは、エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援等を行うために創設された国の交付金です。

実施状況

効果検証