日野町タクシー利用助成券について
町では、一定の要件を満たす方を対象にタクシー料金の一部を助成する「タクシー助成券」を交付しています。

対象者
町内に住所があり、以下の条件のいずれかを満たす人が対象です。
- 70 歳以上で、自動車の運転ができない人
- 在宅で生活し、身体障害者手帳を持っている人(一部対象外) → 対象となる障害の範囲
- 在宅で生活し、要介護認定を受けている人
- 65 歳以上で自動車の運転が出来ず、かつ地域事情などによりタクシー以外の公共交通機関の利用が困難な人
- 高校生以下の人で、集落から最寄りのバス停まで2km以上あり、通学が困難な人
助成内容
助成金額
ご利用になるタクシー事業者により助成金額が異なります。
タクシー事業者等 |
運賃 (メーター額) |
補助金の額 |
日本交通株式会社
日南交通有限会社
有限会社溝口タクシー
|
1,000円以下 |
運賃の額に2分の1を乗じて得た額から10円未満を切り上げた額。 |
1,000円以上5,780円以下 |
運賃の額から500円を控除した額。 |
5,870円以上 |
4,780円 ※身体障がい者割引、知的障がい者割引等を適用の場合は4,200円 |
日野町営交通 (町営タクシー)
江府町営交通 (町営タクシー)
|
550円以上2,400円以下 |
運賃の額から500円を控除した額 |
助成券の枚数
年間最大96枚
申請方法
所定の申請書により、役場企画政策課または黒坂支所へ申込んでください。申込書は、各申込み場所にもあります。※詳しい助成要件や、申請に出かけるのが難しい場合は、企画政策課までご相談ください。
日野町タクシー利用者登録申請書兼受領委任書