行政相談及び人権相談と、ファミサポ研修会開催と、日野郡男女共同参画連絡会研修会のお知らせです。
初めに、行政相談及び人権相談のお知らせです。
明日、11月5日 水曜日、午後1時から3時まで、町山村開発センターで行政相談及び人権相談を開催します。行政相談員が国などの役所の仕事や手続きなどについての疑問や質問を、人権擁護委員が人権にかかわる相談を受け付けます。お気軽にご相談ください。
次に、ファミサポ研修会開催のお知らせです。
11月5日 水曜日、町山村開発センターで、ファミサポ研修会を開催します。日南病院の谷口先生による、「発熱、嘔吐、下痢の初期対応受診の目安」についての講演を行います。受付時間は、午後1時45分から、2時までで、研修会は、午後2時から3時20分を予定しています。開催場所は、町山村開発センター・2階研修室です。参加料は無料で、どなたでも参加できます。皆様のお越しをお待ちしております。詳しくは、役場健康福祉課(電話番号72―0034)までお問い合わせください。
最後に、日野郡男女共同参画連絡会研修会のお知らせです。
2022年の杉並区長選挙をテーマにしたドキュメンタリー、「映画○月○日、区長になる女。」の上映会を、11月9日 日曜日、午前10時から、町山村開発センターで開催します。現職区長と187票差という接戦を制して当選した岸本聡子氏と、彼女を支えた住民たちの姿を追った映画上映会に、お誘いあわせの上是非ご来場ください。詳しくは、役場企画政策課(電話番号72—0332)までお問合せください。