日野町議会定例会と、マイナンバーカード臨時窓口開設と、日野病院からのお知らせです。
初めに、日野町議会定例会のお知らせです。
9月16日 火曜日、午前10時から日野町議会定例会が開催され、補正予算などの質疑、討論、採決が行われます。会議は公開しています。お気軽にお越しください。また、当日は、チャンネルひので議会中継をしますのでご覧ください。詳しくは、役場議会事務局まで、お問い合せください。
次に、マイナンバーカード臨時窓口開設のお知らせです。
9月20日 土曜日、午前9時から、午前11時30分まで、役場住民課にて、マイナンバーカード休日窓口を開設します。窓口ではマイナンバーカードの交付及び申請補助、更新手続きなどを行います。窓口の利用には前日までの予約が必要です。役場住民課または電話にてお申し込みください。なお、平日の昼間や休日窓口でのカードの手続きが困難な方、また、役場での申請手続きやカードの受け取りが困難な方は、役場住民課までご相談下さい。詳しくは、役場住民課(電話番号72―0333)までお問い合わせください。
最後に、日野病院からのお知らせです。
9月18日 木曜日、引田医師の泌尿器科は休診となります。また、9月19日 金曜日、奥谷医師の内科は、午前は今岡医師の代診、午後は堂坂医師の代診となります。ご承知おきください。