防災無線

防災無線
「防災ひのちょう」の放送内容をお知らせします。
 
 (放送当日17:00から1週間掲載します)

9月12日の放送内容です New!

2025年9月12日

秋の自然観察きのこ鑑定会と、第66回体力づくり日野町駅伝競走大会のお知らせです。

初めに、秋の自然観察きのこ鑑定会のお知らせです。

町公民館では、10月12日 日曜日、午前9時から、12時まで「秋の自然観察~きのこ鑑定会~」を開催します。集合場所は、鵜の池公園キャンプ場駐車場です。はじめに鵜の池周辺でキノコの採取を行います。その後鵜の池管理棟で採取したキノコの鑑定をします。事前に採取された名前のわからないキノコの鑑定もしますのでご持参ください。 講師は、日本きのこセンター菌蕈研究所の牛島秀爾(うしじましゅうじ)先生です。このような取組みが認められ、鵜の池及びヨシ池は令和7年3月に自然共生サイトに認定されました。皆様多数ご参加ください。なお、少雨決行としますので、雨具をご用意ください。参加希望の方は、10月8日 水曜日までに、配布チラシ裏面の申込み書、又は電話で町公民館にお申込みください。

次に、第66回体力づくり日野町駅伝競走大会のお知らせです。

第66回体力づくり日野町駅伝競走大会を10月18 日 土曜日に開催します。現在、参加者を募集しています。町内外を問わずご参加いただけますので奮ってご参加ください。詳しくは、町ホームページをご確認いただくか、役場教育委員会(電話番号72—2107)までお問い合わせください。